2006年12月15日
草彅君の失言。
メガネ@就寝前です。
昨日ワイドショーでチラっと見ただけなんですが、たまたま見ていたシーンで草彅君が失言をしてしまったとか言われていたので、思わず手を止めて見てしまいました。(笑)
ゲーム好きじゃなくても名前は誰でも知っていると思われるあの名作についてなんです。
昨日ワイドショーでチラっと見ただけなんですが、たまたま見ていたシーンで草彅君が失言をしてしまったとか言われていたので、思わず手を止めて見てしまいました。(笑)
ゲーム好きじゃなくても名前は誰でも知っていると思われるあの名作についてなんです。
既にCMでも流れている永遠の名作DQ(ドラクエ)シリーズの最新作がニンテンドーDSから発売されることになったそうです。
で、その発表会見の場かなんかで彼がインタビューを受けていた時のことでした。
「DQ9が『PS』で出るなんて楽しみですね~」
リポーターが「あの、DSですよね?」と聞きなおすと、
「あ、そ、そうです、でぃ、DSですよ。僕ほんとにゲーム好きなんですよ~」と答えて失笑をかっていました。(笑)
ちょっとした言い間違いですが、さすがに間違えたのがライバル会社だと気まずかったんじゃないでしょうか。(笑)
PSだとプレステですものね。
前作のⅧはPS2のソフトでしたから…。
それにしても、ニンテンドーDSの勢いはすごいですよね。
本体のDSLiteは未だに超品薄状態が続いていますし。
PS3みたいに不備があって、生産が追いついていないワケでじゃないですからね。
地元の大型家電販売店でも毎週入荷しているみたいなんですが、すぐに売り切れてしまっているようです。
子供からお年寄までが簡単な操作でゲームを楽しむことができますし、大人向けのソフトが飛ぶように売れてますしね。
一時期PSに水をあけられていた任天堂もこれで大逆転ですね~☆
かく言う僕も、DSLite持ってます。(笑)
「脳を鍛えるトレーニング」や「英語漬け」「漢字検定」「常識力トレーニング」「速読術」などで頭のトレーニングやってますよ~。
最近になって知ったんですが、「料理レシピ」のソフトでは冷蔵庫にある食材を入力したら、それをもとにしたレシピを考えてくれるという奥様方の強力な味方になれるような機能までもがついているとか…。
ゲームって一言に言ってみても、本当に多様化してきていますね。
僕も料理のソフト買おうかな…、レパートリー少ないし。(笑)
で、その発表会見の場かなんかで彼がインタビューを受けていた時のことでした。
「DQ9が『PS』で出るなんて楽しみですね~」
リポーターが「あの、DSですよね?」と聞きなおすと、
「あ、そ、そうです、でぃ、DSですよ。僕ほんとにゲーム好きなんですよ~」と答えて失笑をかっていました。(笑)
ちょっとした言い間違いですが、さすがに間違えたのがライバル会社だと気まずかったんじゃないでしょうか。(笑)
PSだとプレステですものね。
前作のⅧはPS2のソフトでしたから…。
それにしても、ニンテンドーDSの勢いはすごいですよね。
本体のDSLiteは未だに超品薄状態が続いていますし。
PS3みたいに不備があって、生産が追いついていないワケでじゃないですからね。
地元の大型家電販売店でも毎週入荷しているみたいなんですが、すぐに売り切れてしまっているようです。
子供からお年寄までが簡単な操作でゲームを楽しむことができますし、大人向けのソフトが飛ぶように売れてますしね。
一時期PSに水をあけられていた任天堂もこれで大逆転ですね~☆
かく言う僕も、DSLite持ってます。(笑)
「脳を鍛えるトレーニング」や「英語漬け」「漢字検定」「常識力トレーニング」「速読術」などで頭のトレーニングやってますよ~。
最近になって知ったんですが、「料理レシピ」のソフトでは冷蔵庫にある食材を入力したら、それをもとにしたレシピを考えてくれるという奥様方の強力な味方になれるような機能までもがついているとか…。
ゲームって一言に言ってみても、本当に多様化してきていますね。
僕も料理のソフト買おうかな…、レパートリー少ないし。(笑)
Posted by メガネさん at 00:22│Comments(0)
│日記・つぶやき