2008年07月16日
『からくりからくさ』
こんばんは、メガネです。
今日は何故かダウンしてしまいました…。
夕方に少し寝たらだいぶ楽になりましたが…。
なんでクソ暑かった昨日や一昨日ではなくて今日だったのかは不明です。

『からくりからくさ』
梨木 香歩 著
新潮社出版
定価¥590(税別)
前作『りかさん』の続編とも言える作品です。
幼かったようこはおばあちゃんの家で下宿の大家兼染色家を目指す大人へと成長を遂げています。
そこへやってくる個性豊かな仲間たちとともに、様々な物語を繰り広げてくれます。
もちろんりかさんも登場しますよ。
最後にはどんな結末が待っているのか?
それは本編を読んでのお楽しみ☆(笑)
前作とは違って、ちょっと過激(?)というか…何て言ったらいいんだろう。
あぁ、そんな終わり方をするのか、と思いました。
悪くはないんですが、成長ってそんなものなのかなって。
ほんの少し切なかったりもします。
今日は何故かダウンしてしまいました…。
夕方に少し寝たらだいぶ楽になりましたが…。
なんでクソ暑かった昨日や一昨日ではなくて今日だったのかは不明です。

『からくりからくさ』
梨木 香歩 著
新潮社出版
定価¥590(税別)
前作『りかさん』の続編とも言える作品です。
幼かったようこはおばあちゃんの家で下宿の大家兼染色家を目指す大人へと成長を遂げています。
そこへやってくる個性豊かな仲間たちとともに、様々な物語を繰り広げてくれます。
もちろんりかさんも登場しますよ。
最後にはどんな結末が待っているのか?
それは本編を読んでのお楽しみ☆(笑)
前作とは違って、ちょっと過激(?)というか…何て言ったらいいんだろう。
あぁ、そんな終わり方をするのか、と思いました。
悪くはないんですが、成長ってそんなものなのかなって。
ほんの少し切なかったりもします。
Posted by メガネさん at 22:47│Comments(2)
│書籍
この記事へのコメント
さあ,そのまま『家守綺譚』へ行くのだ!
私は一番好きな梨木作品ぞ!
家守綺譚も続編というか並行というか,
『村田エフェンディ滞土録』があって,
まぁ,どっちもけっこういいね。
読むなら連続がお勧めですな。
んで,梨木さんに会ったことあるけど,
ごっつええひとやで!
私は一番好きな梨木作品ぞ!
家守綺譚も続編というか並行というか,
『村田エフェンディ滞土録』があって,
まぁ,どっちもけっこういいね。
読むなら連続がお勧めですな。
んで,梨木さんに会ったことあるけど,
ごっつええひとやで!
Posted by ハコ at 2008年07月17日 09:32
>ハコさん
『家守綺譚』すでに入手してるよー。
もちろん連続で読むつもりさ。(笑)
『村田フェンディ滞土録』はタイトルですでに興味あり。(笑)
裏庭も読みたいんやけど、取りあえず読み終わってからやなぁ~。
他の未読本も消化せねば~。
新品の本が積み上がっておりまする。(汗)
梨木さんって絶対いい人やと思うわ。
そやないとあんな丁寧で優しい文章書かれへんもん。
『家守綺譚』すでに入手してるよー。
もちろん連続で読むつもりさ。(笑)
『村田フェンディ滞土録』はタイトルですでに興味あり。(笑)
裏庭も読みたいんやけど、取りあえず読み終わってからやなぁ~。
他の未読本も消化せねば~。
新品の本が積み上がっておりまする。(汗)
梨木さんって絶対いい人やと思うわ。
そやないとあんな丁寧で優しい文章書かれへんもん。
Posted by メガネさん
at 2008年07月17日 22:45
