2008年05月13日

『バスジャック』

こんばんは、メガネです。


ちょっと間があいてしまいましたが、久々の読書です。




『バスジャック』

三崎 亜記 著
集英社
定価 ¥1300+税


ちょっと古いですが、映画化された『となり町戦争』、先日ご紹介した『失われた町』の三崎亜記さんの短編集です。


彼女の世界って本当に独特なんですが、この短編集を読んで、そんな独特な世界の中にも「日常」を感じてしまい、軽くパニックです。(笑)


気に入ってるのは
 「二階扉をつけてください」
 「バスジャック」
 「動物園」
 「送りの夏」

とにかく読んでもらわないと面白さも不思議さもわかりません。(笑)
最初の「二階扉をつけてください」なんてホンマ意味わかりませんし。
でも、何故か笑ってしまいます。
いや、考えたらものすごく恐ろしい結末なんですけどね。

「バスジャック」「動物園」も完全に現実からはかけ離れてはいるのですが、普通にそんなことが起こってるんだ~と読めてしまうから不思議です。



最後の「送りの夏」

僕はちょっとこの世界がうらやましいかも、って思いました。
あ、でも最後まで決心がつかず送ることができないかもしれませんが…。


まぁそんなわけで。
書店ではたいていの場合、もう取り寄せてもらうしかないでしょうが、図書館ではぼちぼち待たずに借りることができるようになってきているのではないでしょうか?


この独特の世界、是非味わってみてください。



同じカテゴリー(書籍)の記事画像
ワンピース74巻。
『ワンピース』63巻。
『代案を出せ!』
同じカテゴリー(書籍)の記事
 ダンササイズ。 (2016-02-19 21:24)
 『聖なる怠け者の冒険』 (2015-12-18 14:11)
 『明日の子供たち』 (2015-12-08 21:10)
 『神様のカルテ0』 (2015-12-01 13:03)
 『神様のカルテ3』 (2015-11-29 21:39)
 『フルメタル・パニック!アナザー』9・10・11 (2015-11-28 22:30)


Posted by メガネさん at 23:25│Comments(2)書籍
この記事へのコメント
やっと読んだか。
送りの夏は秀逸だよね。
上手くかけていると思う。
私は…三崎さん好きだけど,この人怖い。
むっちゃ怖いけど,好きな作家。
妖怪もオバケもでてこないのに,
これだけぞっとさせる文章を書けるのは,
他は梨木香歩「りかさん」とかかな。
三崎さんいけるなら,梨木さんいけるよ。
「りかさん」とか「からくりからくさ」は独特。
個人的には「家守綺譚」が大好き。
Posted by ハコ at 2008年05月14日 08:01
>ハコさん

やっと読んださ。(笑)
最近手すらつけてなかったし…。

うん、この人の作品は怖いって感じる部分がある。
梨木香歩?初めて聞く名前やわ。
探してみよ~。
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年05月14日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ