この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年12月04日

【診察】申請


こんばんは、メガネです。


頼んでいた診断書ができあがったので市役所に行って障害者手帳の申請をしてきました。

発行までに2~3か月かかるので、年度末くらいから家業以外の仕事を探すことになりそうです。


先のことなので全然わかりませんが、多分事務の手伝いは続けながら徐々に慣らしていくことになると思います。


まずは手帳を持って障害者枠で求職者登録をするところからですね。


多分戸惑うことが多いとは思いますが、ここまでくるのに8年ほど待った身ですのでじっくりやっていきます。(笑)

  


Posted by メガネさん at 21:38Comments(0)日記・つぶやき

2018年11月30日

ラスト1か月


こんにちは、メガネです。


気づけば11月最終日ですね。

年賀状のデザインを決めねばとはがきソフトを開いたのですが、アップグレード(有償)しないと新しい素材が使えないようになっていました(´・ω・`)


申年で止まってた(;´・ω・)
去年は喪中で年賀状作ってなかったので思わぬ落とし穴です。

日頃は封筒しか印字していなかったというのもありますが…。


宛名印刷だけでいいならこのまま使えればいいかという感じですね。

もういっそのことどこかに丸投げした方がいいような気もしてきました(´・ω・`)


住所録は今のソフトから印字して渡せばいいですしね。

印刷ミスもなくなりますし(笑)


気温差も多く突然寒くなったように感じる日もありますが、皆様お風邪など召されぬようお気を付けくださいませ。
  


Posted by メガネさん at 11:30Comments(0)日記・つぶやき

2018年11月20日

今年は早めに


こんにちは、メガネです。


まだ寒くないうちから少しずつ、ということで今日からちょっとずつ窓掃除を始めました。

普通に家で仕事してるのでリビング等の動線上にある窓は後回しにはなりますが。


今日は大きい窓と雨戸2枚ずつと、キッチンの出窓をケルヒャーのスチームでお掃除。

あとはその出窓の網戸を張り替えました。


夏前に自分の部屋の網戸を張り替えた時よりかはうまくできた気がします。(笑)


手がかじかむ季節になる前に全部終わらせられるといいな。

  


Posted by メガネさん at 15:07Comments(2)日記・つぶやき

2018年11月04日

毎年恒例


こんにちは、メガネです。


昨日は年に1回のお楽しみ、大学時代のサークルのOB会でした。

人前で話すのは久しぶりでちょっと緊張したけど、若い子に囲まれて楽しんできました。(笑)


聞けばもう2000年生まれの子がいまして((((;゚Д゚))))


20年後には平成の次の元号生まれの子が大学生になるんですよね。


昭和が今でいう明治、大正みたいな扱いになるんじゃないかという思いになりました(´・ω・`)


ま、お酒が進めばそんなことはすっかり忘れてハタチになったばかりの子にお酌してもらってデレデレしてましたけどね。(笑)


ちょっとエネルギー充填できたので、このまま年末まで何事もなく乗り切りたいものです。

  


Posted by メガネさん at 16:33Comments(0)日記・つぶやき

2018年11月02日

完済


こんばんは、メガネです。


気づいたら全然更新してませんでした(;´・ω・)


今月で奨学金の返還がすべて終わりました。

長かった…。


これで月々の支出がちょっと減ります。

本当に助かります…。(笑)


ところで近況ですが、来年の春くらいから脱自営で働けるように準備を始めています。

体調と相談しつつ、ボランティアなどで体を慣らしながらやっていきます。


またいい報告ができるように頑張ります。

  


Posted by メガネさん at 16:54Comments(0)日記・つぶやき
アクセスカウンタ
プロフィール
メガネさん
メガネさん
2010年8月にうつ病と診断。
2011年8月に双極性障害(躁鬱病)と診断。

パニック障害、不安障害、自律神経性発熱などいろいろ併発。(笑)

何年か継続して毎日更新してましたが、2013年初頭に激変。

以来マイペース更新に切り替えました。
Information
ログインはこちら
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ