2011年05月17日
安楽死が法的に認められている国。
こんばんは、メガネです。
身体がダルいです…。
薬が増えた影響でしょうか?
動けないのは辛いです。
ここ数日、やたら包丁とカッターを手にとってしまいます。
でも刃物は怖いわー。
やるなら他の方法がいい。
mixiニュースで気になるのが1つありました。
スイスでは安楽死が合法なんですって。
毎年およそ200人もの人たちが自ら命を断っているそうです。
末期の病に冒されている人が苦しまない最期を迎えるためにスイスへ渡る「自殺ツーリズム」と呼ばれるものがあるとか。
てか、病んでるなー、自分。(笑)
以下ニュース原文
身体がダルいです…。
薬が増えた影響でしょうか?
動けないのは辛いです。
ここ数日、やたら包丁とカッターを手にとってしまいます。
でも刃物は怖いわー。
やるなら他の方法がいい。
mixiニュースで気になるのが1つありました。
スイスでは安楽死が合法なんですって。
毎年およそ200人もの人たちが自ら命を断っているそうです。
末期の病に冒されている人が苦しまない最期を迎えるためにスイスへ渡る「自殺ツーリズム」と呼ばれるものがあるとか。
てか、病んでるなー、自分。(笑)
以下ニュース原文
[チューリヒ 15日 ロイター] スイスのチューリヒで15日、安楽死の禁止および安楽死を求める外国人の受け入れ禁止の是非を問う住民投票が行われ、大多数が現状維持を選択し、両発議ともに否決された。
安楽死の禁止に賛成票を投じたのはわずか15.5%。外国人の安楽死受け入れを禁止すべきとした人も約22%にとどまった。
スイスでは1941年、医師以外で利害関係のない人の手による自殺ほう助を認めており、チューリヒでは毎年200人近くが自らの意思で命を絶っている。世界で最も進歩的とされるスイスの安楽死制度を利用するため、外国人の末期患者がスイスを訪れる「自殺ツーリズム」が多く行われている。
ただ、自殺ツーリズム参加者の増加や、末期患者以外で安楽死を求める人の数が増えていることが判明したことを受け、安楽死の是非を問う白熱した議論が行われていた。
スイス政府はこれまで、自殺ほう助について、適用対象を末期患者のみに限定し、かつ自殺ツーリズムを制限することを目指し、法律の改正を検討していることを明らかにしている。
2011年03月15日
許せないことと誇れること。
報道の使命ってなんだろう?
泣き崩れる人にカメラを向けるのが報道の使命なのだろうか?
意見が分かれるところではあると思う。
でも、僕が許せないのは、泣くように仕向けるような質問をするメディアがいることだ。
状況を聞くだけでいいじゃないか。
なぜわざわざ人の不安をあおるようなことを言うのか。
東京電力への批判的な意見が増えてきましたね。
必死で頑張っているんだろうけど、現場と上層部の温度差のようなものがテレビ越しでも伝わってくるような気がします。
総理が会議室に怒鳴り込んだらしいですね。
何百万という人々の生命だけでなく、広い土地が今後何百年という間汚染されるかどうかの瀬戸際です。
何とか踏み止まってもらいたい。
海外から賞賛の声があがっていることがあるそうです。
被災地で配給にみんながちゃんと並んでいること。
暴動・略奪が起きていないのはすごいことだと。
もし被災したのが自分だったら、すべてを失って、不安でいっぱいなのにおとなしく並んで待つことができるかな。
みんな支援を信じてるから待てるのかな。
どうか一刻も早く被災地の人々が心やすらかに過ごせる日がきますように。
泣き崩れる人にカメラを向けるのが報道の使命なのだろうか?
意見が分かれるところではあると思う。
でも、僕が許せないのは、泣くように仕向けるような質問をするメディアがいることだ。
状況を聞くだけでいいじゃないか。
なぜわざわざ人の不安をあおるようなことを言うのか。
東京電力への批判的な意見が増えてきましたね。
必死で頑張っているんだろうけど、現場と上層部の温度差のようなものがテレビ越しでも伝わってくるような気がします。
総理が会議室に怒鳴り込んだらしいですね。
何百万という人々の生命だけでなく、広い土地が今後何百年という間汚染されるかどうかの瀬戸際です。
何とか踏み止まってもらいたい。
海外から賞賛の声があがっていることがあるそうです。
被災地で配給にみんながちゃんと並んでいること。
暴動・略奪が起きていないのはすごいことだと。
もし被災したのが自分だったら、すべてを失って、不安でいっぱいなのにおとなしく並んで待つことができるかな。
みんな支援を信じてるから待てるのかな。
どうか一刻も早く被災地の人々が心やすらかに過ごせる日がきますように。
2009年10月20日
たまに行く吉野家が強盗に遭ってた…。
asahi.comを見ていてびっくりしました。
たまに立ち寄る麻耶の吉野家さんに強盗が入ってました。
(参照HP:asahi.com)
前にスクラッチでお箸が当たったって言ってたお店です。
店員さんにケガがなかったのはいいのですが、4000円分も食べたあげくに8万奪って逃走とは…。
たまに立ち寄る麻耶の吉野家さんに強盗が入ってました。
(参照HP:asahi.com)
前にスクラッチでお箸が当たったって言ってたお店です。
店員さんにケガがなかったのはいいのですが、4000円分も食べたあげくに8万奪って逃走とは…。
2009年07月25日
ハリポタ女優死亡デマニュースサイトがウィルスまき散らし?!
こんばんは、メガネです。
昨夜はmixiからその他SNS、掲示板の一部が炎上してましたね。
超人気映画「ハリーポッター」シリーズでハーマイオニーを演じている、エマ・ワトソンが自動車事故で死亡した、というニュースが全世界を駆け巡ったようです。
しかし、ニュースソースが曖昧で結局、時間が経つにつれ、デマであったことが判明。
ただ、ここからが問題で、このニュースが掲載されていたサイトを見るとウィルスに感染するらしいという話が浮上。
様々な媒体がこのニュースを取り上げてはいたものの、すべてのサイトでウィルスがばらまかれているわけではなく、最初にデマを流したサイトで感染するとか、情報が錯綜しておりました。
似非ニュースを見て慌てたファンがURLをコピーしてSNSや掲示板に貼り付ければ、ましてやそれがハリポタ女優の死亡などというショッキングな内容であるほど、ウィルス感染の拡大は想像を絶するものになりますよね。
まったく、誰が何のためにこんなデマを流したのかはしりませんが、これから大学で大いに学ぼうとしている19歳の女の子の人生を、冗談とはいえ勝手に終わったことにしたのは許しがたいです。
しかしながら、インターネットでまことしやかに広がった噂ってのは怖いですね。
広がり方が尋常じゃないし、その速度が恐ろしいほど速い!
mixiのコミュニティでもトピ更新が10分ほどで100回以上も進んだんですから。
騙されないようにとは思っていても、すでにインターネットに依存しすぎていて情報の真偽を確かめる術が奪われてきているのでは、と思ってしまいます。
昨夜はmixiからその他SNS、掲示板の一部が炎上してましたね。
超人気映画「ハリーポッター」シリーズでハーマイオニーを演じている、エマ・ワトソンが自動車事故で死亡した、というニュースが全世界を駆け巡ったようです。
しかし、ニュースソースが曖昧で結局、時間が経つにつれ、デマであったことが判明。
ただ、ここからが問題で、このニュースが掲載されていたサイトを見るとウィルスに感染するらしいという話が浮上。
様々な媒体がこのニュースを取り上げてはいたものの、すべてのサイトでウィルスがばらまかれているわけではなく、最初にデマを流したサイトで感染するとか、情報が錯綜しておりました。
似非ニュースを見て慌てたファンがURLをコピーしてSNSや掲示板に貼り付ければ、ましてやそれがハリポタ女優の死亡などというショッキングな内容であるほど、ウィルス感染の拡大は想像を絶するものになりますよね。
まったく、誰が何のためにこんなデマを流したのかはしりませんが、これから大学で大いに学ぼうとしている19歳の女の子の人生を、冗談とはいえ勝手に終わったことにしたのは許しがたいです。
しかしながら、インターネットでまことしやかに広がった噂ってのは怖いですね。
広がり方が尋常じゃないし、その速度が恐ろしいほど速い!
mixiのコミュニティでもトピ更新が10分ほどで100回以上も進んだんですから。
騙されないようにとは思っていても、すでにインターネットに依存しすぎていて情報の真偽を確かめる術が奪われてきているのでは、と思ってしまいます。