【劇場版】『鴨川ホルモー』

メガネさん

2009年10月27日 23:23

こんばんは、メガネです。


以前、万城目学氏『鴨川ホルモー』をご紹介したと思います。
それが実写映画化されていたんですねー。

知ってたのですが、映画を見るヒマがなくて…。
先日フォレオの大垣書店に並んでいるのを見つけてソッコーで買ってきて観ました。(笑)




映画化、とかアニメ化とかで必ず出るのは原作と比較しての不満。


1冊の小説を決められた時間内で完結させて映像作品に仕上げるのは至難の業だと思います。
本作も例外ではありませんでした。
映画ならではのオリジナルな設定もなされており、原作ファンの中では意見が分かれるかもしれませんね。


それでも、原作を読んでいないとなかなか完全には理解できない箇所もあると思います。
原作はあくまで原作、映画は別のモノ、という前提の元に観ればかなり面白いと思いました。



よくもまぁここまで再現できたな、というのが正直なところ。




で、原作に登場するオニ語には動作が伴うようになっており、オニ語+振り付けでオニ達が動くようになってました。
その動作を振り付けしたのはパパイヤ鈴木氏。(笑)さすがですね。

大変です。
ウチの両親がすっかりオニ語の虜になってしまいました。(笑)


更に驚いたのは、全く知らずに、本当に何気なくi-TunesでダウンロードしたBase Ball Bearの『神々LOOKS YOU』がエンディングテーマになっていたこと。(笑)




確かに歌詞と作品内容はよくマッチしてるような気もしてきました。



皆さん、どうぞ原作をお読みになったのちにDVDレンタルしてご覧ください。


関連記事