ハリポタ女優死亡デマニュースサイトがウィルスまき散らし?!

メガネさん

2009年07月25日 21:15

こんばんは、メガネです。


昨夜はmixiからその他SNS、掲示板の一部が炎上してましたね。
超人気映画「ハリーポッター」シリーズでハーマイオニーを演じている、エマ・ワトソンが自動車事故で死亡した、というニュースが全世界を駆け巡ったようです。


しかし、ニュースソースが曖昧で結局、時間が経つにつれ、デマであったことが判明。



ただ、ここからが問題で、このニュースが掲載されていたサイトを見るとウィルスに感染するらしいという話が浮上。
様々な媒体がこのニュースを取り上げてはいたものの、すべてのサイトでウィルスがばらまかれているわけではなく、最初にデマを流したサイトで感染するとか、情報が錯綜しておりました。

似非ニュースを見て慌てたファンがURLをコピーしてSNSや掲示板に貼り付ければ、ましてやそれがハリポタ女優の死亡などというショッキングな内容であるほど、ウィルス感染の拡大は想像を絶するものになりますよね。


まったく、誰が何のためにこんなデマを流したのかはしりませんが、これから大学で大いに学ぼうとしている19歳の女の子の人生を、冗談とはいえ勝手に終わったことにしたのは許しがたいです。


しかしながら、インターネットでまことしやかに広がった噂ってのは怖いですね。
広がり方が尋常じゃないし、その速度が恐ろしいほど速い!
mixiのコミュニティでもトピ更新が10分ほどで100回以上も進んだんですから。

騙されないようにとは思っていても、すでにインターネットに依存しすぎていて情報の真偽を確かめる術が奪われてきているのでは、と思ってしまいます。


関連記事