伊賀市長さん、「軽率でした」では済まされませんよ
こんにちは、メガネです。
大変なことになってしまいましたね。
選挙運動中に拳銃で撃たれた長崎市長 伊藤一長さんのご冥福をお祈り申し上げます。
戦争、核兵器の根絶を掲げて運動なさってきた方が何故理不尽に命を奪われなければならないのか、心の底から憤りを感じます。
他にも言いたいことはありますがニュースでもかなり取り上げられているので、このトピックスに関してはこのくらいで。
さて、日曜日のお昼に発生した三重県中部を震源とする地震について、災害対策本部が設置されているにも関わらず、のん気にゴルフをしてた市長がいらっしゃいます。
三重県伊賀市の今岡睦之市長。
何でも名張市との親睦を深めるために催されたゴルフ大会だそうですよ。
対策本部には結局顔を出すことすらなく、17時ぐらいまで全コースをラウンドしたそうです。
「今考えると軽率でした。」と記者からの質問に答えていらしたようですが、
今考えなわからんか?!
念のために付け足しておきますが、他の市職員の方は速やかに対策本部を設置し、登庁なさっております。津市でも公園で野球の試合をされていた職員の方が試合を放棄して大急ぎで役所へ向かわれたそうです。
けが人こそなかったものの、小学校の窓ガラスがたくさん割れたりしているのに、その状況把握にすら努めないというのは如何なものでしょうねぇ…。
関連記事