【私情】過去最低の紅白
どうも、メガネです。
大晦日に紅白歌合戦をご覧になった方、多いと思いますがいかがでしたか??
個人的には今までで「最低」だと思いました。
何なのでしょうか?アレは。
正直、「あぁ、これで受信料払いたくないって人がまた増えるなぁ。」って直感するほど下品でした。
受信料の未払い問題に関しては山のように言いたいことはあります。
強制徴収できるようにしたって組織に改善が見られなければ何の意味もないんじゃないでしょうか。
大学時代、就職活動でこの会社の説明会に参加したことがあるんですが、(まだ最初の不正事件が起こる前の話です)お話をされていた方が、「あまねく人々にご覧頂けるように努力しなければいけない責任ある職場です。」と誇りに満ちた表情で語っておられました。
現場で必死に働いておられる方々はそうですよね。
自分たちの仕事に誇りと責任を持って一生懸命お仕事をなさっている様子が言葉の端々から伝わってきました。
なのに、ですよ。
様々な年代の人たちが楽しみにしていたはずの紅白で、苦情が殺到するような出演者のパフォーマンスを何故許可したのかわかりません。
ああいうことはほっといても他局で勝手にやることでしょう?
よりによって何故NHKがそこまでやる必要があるんでしょうねぇ。
歴史と名誉ある晴れ舞台、しかも1年の最後を締めくくる大事な場で、礼儀も品性もない行動が全国に、しかもNHKから発信されてしまったことは情けないの一言でした。
受信料を直接徴収して運営している放送局がやっていいことといけないことの見分けすらつかなくなっていると思うと、そりゃー払いたくなくなるわな。
メディア側のモラル低下が叫ばれる昨今ですが、「お堅い」イメージだったはずのNHKも例外ではないようですね。残念でなりません。
今後の改善に期待したいです。
関連記事