2010年4月読書記録

メガネさん

2010年05月05日 16:46

こんにちは、メガネです。


3月の過去最高記録を4月3週目で更新したまではよかったのですが、忙しくって読む暇がなかなか確保できずに大幅更新とまではいきませんでした。


それでは、4月の読書記録です。
4月1日 『伝える力』(PHP新書)
        池上彰 著

4月2日 『疾る!ワン・ナイト・スタンド』(富士見書房)
        賀東招二 著

4月3日 『できる人のノート術』(PHP文庫)
        樋口建夫 著

     『エデン』(新潮社)
        近藤文恵 著

4月7日  『小説 ファイナルファンタジーXIII エピソード0 -約束-』(スクウェア・エニックス)
        鳥山求 他

4月10日 『知らないと恥をかく世界の大問題』(角川SSC新書)
        池上彰 著

      『揺れるイントゥ・ザ・ブルー―フルメタル・パニック!』(富士見書房)
        賀東招二 著

      『記憶力が面白いほどつく本―コツを「ズバリ」教えます! 』(三笠書房)
        B.フィールディング 著

4月11日 『7億稼ぐ企画力―旅行業界のカリスマ』(小学館)
        平田進也 著

4月13日 『本がいままでの10倍速く読める法』(三笠書房)
        栗田昌裕 著

4月16日 『「読む」技術 速読・精読・味読の力をつける』(光文社)
        石黒圭 著

4月18日 『1Q84-book3』(新潮社)
        村上春樹 著

      『内閣総理大臣 増補版』(角川書店)
        舛添要一 著

4月20日 『「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~』(扶桑社)
        細野真宏 著


計14冊。



今月はやっぱり村上春樹『1Q84book3』が一番興奮して読んだ1冊ですねー。
面白かったし、続きが気になって仕方ありません。(笑)

早く次が出ないかなー♪

ちなみに速読にこだわることなく内容を理解し、忘れないように意識して読みました。
もうすでに忘れかけてる部分もあるので、復習の必要はありますけどね。(笑)

        

関連記事