家で本が読めるようになりました。
こんばんは、メガネです。
去年、突如家で本を読めなくなってからおよそ1年。
家にいることが精神的に落ち着かなかったのかな~と今では思いますが、真偽のほどは定かではありません。
そして、これまた突然なんですが、家で本が読めるようになりました。(笑)
本の虫復活だといいのですが。
いや、本当の本の虫はもっとたくさん読む人のことを指すのでしょうね。
今日は嬉しさのあまり3冊読破です。(笑)
何時間も集中して読めるのは嬉しいですね。
改めて本が読める喜びをかみしめております。
あ、そうそう。
今日で5日か6日連続で午前中、それも8~10時という以前とは比べものにならないくらい早く起きられるようになりました。
ひょっとしたらちょっとした目標ができたことが要因かもしれません。
あと、以前にはなかった完治したい!という強い気持ちが生まれました。
そして、自分の調子を把握できるようになりつつあります。
欝でも躁でもないフラットな状態が続いていることへの不安もほぼ消えつつあります。
薬の副作用もどの時間帯が一番強いのかまでわかるようになりました。
夜になると握力がなくなり、手の震えも一気にひどくなります。
うーん、これってヤク切れ?(笑)
自分に都合の悪いことはあまり考えず(笑)、欲張りすぎず、着実に積み上げていって、病気になる前以上の自分になって、新たなスタートが切れたらな、と思います。
いつかこの「うつのこと」っていうカテゴリーの日記を読み返して苦笑いできる日がくることを願って。
関連記事