不安障害。
こんばんは、メガネです。
躁鬱の波がおさまって、およそ1か月が経ちました。
あれほど待ち焦がれたフラットな状態なのに、今はそれが不安です。
自分の気持ちが上がりもせず、下がりもせず、という状態に違和感を感じます。
先日の通院日に、担当医から躁鬱病の人はパニック障害、不安障害を併発している人が多いと言われてはいたんですが、まさか順調であるはずの状態にまで不安を感じてしまうとは思ってもみませんでした。
確かに感情の波はなくなりましたが、相変わらず意欲は全くといっていいほど沸かず、毎日が空っぽのように感じます。
まだ躁鬱の波があった時の方が「必死に生きている!」という感があったのですが…。
「それが『普通』の人なんだよ」って言われたらそれまでなんですが、そうじゃないんです。
同じ病気の人と「普通」の人が言う『普通』って何か決定的な違いがあるんだと思います。
それが何かわかれば苦労なんてしませんけどね。
気持ちがフラットの時くらいは楽しく過ごしたい…。
関連記事