デスクワークの日。

メガネさん

2011年08月05日 22:45

こんばんは、メガネです。


夕べ、薬飲んだのに寝れませんでした。


お米のニュースがショックすぎて、腹立たしすぎてずっと泣いてました。


うちは農家じゃないけど、ものすごく悔しかった。


なんであんなこと平気でできるんだろう?


なんで平気で人の気持ちを踏みにじれるんだろう?


「みんなにおいしいお米を」っていう温かい気持ちが感じられないんでしょうか?


種籾から大事に育てて、田植えして、夏の暑い中雑草取りして、秋になってようやく収穫できるんですよ?


日照りが少なければ生育を心配して、風が吹いたら倒れてないか見に行って…。


どれだけの愛情と労力がいるのか、そんなことも想像できないんでしょうか?



僕はそういう人間を心から軽蔑します。



同時に自分もそんな人間にならないように今一度気を引き締めたいと思います。



さて、そんなわけでほとんど寝れなかったわけですが、今日はどうしても朝から留守番をしなければいけなかったので朝9時に起きました。

新しい薬にまだ慣れてなくてフラフラ。
キツイ…。



かろうじてごはん食べて歯磨いて、しばらく現実逃避タイム。
初音ミクのDVDを立て続けに2本見て、お昼ご飯。



畑で茄子が大量に取れたので、皮を向いて(育ちすぎたので皮がかたい)油でさっと炒めて、うどんと一緒に食べました。ちょっと焦がしちゃったけど、田楽味噌とよく合って、身もしっかりしていておいしかったです。

自家製やから余計においしく感じられたのかな。





15時過ぎまでニコ動見てダラダラして、ようやく仕事。


20日締めと月末締めの売上一覧を作ったあとは、1か月放置してた領収書の群れを現金出納帳に入力。
多かった…。


仕事始めた時に苦労してマクロとか関数使ってフォーマット作っておいたから入力さえしてしまえば自動的に一覧になるので、楽といえば楽なんですが、今の僕にはハードワークです。


学校で習ったことはすっかり忘れてるので、独学でやりましたよ。(笑)
もっとまじめにやっておけばよかった。



で、仕事終わって、mixiチェックしたらマイミクさんからメッセが。


会ったこともないけれど、電話しよーってことになってしばらく電話。


声がいいねーって褒めてもらいました。(笑)


「声だけはいい」ってよく言われます。(笑)


実際に会うと………(´・ω・)知らない。(笑)


ま、とにかくいろいろお話できて楽しかったです。



実は今、人と会うのが怖いんです…。
この前仕事ついて行った時もそうだったんですが、ものすごく怖い。



友達でさえ、今月会う約束はしてるんですが、めっちゃ不安。
親身になって話聞いてくれるけど、ほんまは迷惑がってるんじゃないのかな、とか…。

ちょっとしたやりとりでも、もう嫌われたんじゃないか、とか。


自分から壁を作ったらいけない、とは思うのですが、どうしても怖い。




今は躁状態だからめっちゃよく喋るし明るいけど、欝になったらまた閉じこもって首つったりするんだろうなぁと思います。




関連記事