説得力なし。。

メガネさん

2007年11月06日 02:02

こんばんは、メガネです。


月曜日の朝方、夢におばあちゃんが現れました。
姿を見るなり、泣きながら抱きついて、おばあちゃんの手がふっと背中までまわり、あったかい空気に包まれたところで目が覚めました。

化粧してよそ行きの服着て、準備ができたのかなぁ~。
にこにこしてはったなぁ。


そんな夢をみたおかげか、今日は少し身体が楽だったような気がします。

家へ帰ってくると、父だけがお出迎え。
末弟はお風呂、母は…?見当たらなかったのですが、とりあえず仕事を片付けてました。

翌日の準備を大方終わらせたところで、先に夕食を食べようという時になって母が2階から降りてきました。

メガネ:「??上で寝てたん??」

母:「うん、洗濯物たたみ終わって、寒いからちょこっと布団の中に入ったら寝てしもた。


メ:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


母:「うう~さぶさぶっ!!」と身震い。

メ:「その体で言われても説得力ないし。(爆)」

母:「やかましいわっ!!!」

そんなごく普通(?笑)の会話。


でも今日は母は検診の日だったんです。
最後の手術からもうすぐ5年。
だいぶ落ち着き、今では3ヶ月に1度の検査に行くだけにまでなりました。

血液検査にCT。
太すぎて機械に詰まらんかったか~などと茶化せるなんて昔では考えられなかったですからね。

ほんの些細なことですが、紙一重で今の生活がなくなってたかもしれないだけに、「今ある日常」は本当に何事にも代えがたいですよね。
おばあちゃんのことで疲れが溜まってないか心配でしたが、検査値の中で腫瘍マーカーの数値が一番低かったのでホッとしました☆

関連記事