【事故】新名神下り土山SA手前
こんばんは、メガネです。
東名阪を走行中、揖斐川を越えたあたりの案内板に「1km先、動物侵入あり」の表示がw
鹿かなー猿かなーって思ってたのですが、見当たりませんでした。
それよりも、大山田PAでトイレ休憩中に聞いた高速道路情報では「鈴鹿トンネルを出て少し走った地点で車両が横転し、火災が起きている」とのこと。
横風も強かったので、時速80kmで慎重に運転していると、鈴鹿トンネルの出口に近付くにつれてスムーズだった車列がハザードと共に詰まっていきました。
事故現場は片道3車線のうち、2車線を塞いでおり、それだけ大きい事故だということがすぐにわかりました。
一番右端の追い越し車線から、路肩まで伸びたスリップ痕。
その先には横転し、すでに燃え尽きたか消し止められたか、普段見えない裏側のシャーシまでが真っ白に焼けた自動車とぶつかられたと思われるセダンが。
燃えたのはワンボックスだと思うのですが、車種の判別ができないほど大破していました。
現場には救急車が停まっていましたが、走り出す気配は…残念ながらなし。
高速道路での事故は本当に怖いです。
何回見ても慣れるものではありませんし、見る度に自分も気をつけなければ、と思わずにはいられません。
関連記事