車内浸水てっ!
こんばんは、メガネです。
相棒に異変です。
リア右のホイルハウスから水漏れ…。
走行中に巻き上げた水が車内に侵入。
以前は左のリアが同じ現象を引き起こし、再溶接してもらっていたんです。
まだ新車の状態だった頃に水が入り込んでいたわけです。
その修繕の時に右も見ておくよね?ふつー。
しかし、様子を見ていて大丈夫だったので、そこまでディーラーさんを責めても仕方なさそうです…。
急に水が入り込んで来るってのはどういうことでしょうか?
まぁ車の乗り方が過酷なんで、溶接部分が徐々に劣化したのかいろいろと原因がありそうですね。
明日電話して、対応してもらおうと思います。
接合部分が悪いのであれば、すぐに溶接しなおしてもらわないと錆びたら終わりですからね。
まだ2年目。来年、年明け早々初めての車検を迎えるばかりの車なのに…。(涙)
先代の33万㎞を超えて50万㎞は乗るぞーってつもりしてるんですが、先が思いやられます…。
頑張ってよー!相棒っ!!
関連記事