野良猫
こんばんは、メガネです。
お昼過ぎくらいのことでした。
家で仕事をしていると、インターホンが鳴ったので、見てみると、見たことない小学生の女の子が。
玄関に出てみると、段ボール箱を抱えていました。
「子猫飼ってくれませんか?全部女の子なんです。」
中を見てみると、生まれたばかりの子猫が3匹、すやすやと眠っていました。
めっちゃかわいいかったのですが、残念ながら我が家では飼えないと伝えると、「そうですか…ありがとうございました。」と他の家をあたっていました。
どうも近所の公園で見つけてきたようです。
野良を見捨てるわけにもいかないけれど、自分たちでは飼えないし、と考えての行動だったのでしょう。
やさしい子だなぁと感心するのと同時に、怒りもこみ上げてきました。
というのは、
その公園で野良猫たちに無責任にエサを与えている大人が何人もいるからです。
直接見かけたこともあるので、数人については顔まで見ています。
野良猫がかわいそうなのはわかる。
それなら連れて帰って飼えよ!!!!
飼えないならエサだけやりにくるな!!
中途半端な同情かしらんけど、エサやったら勝手に増えるっちゅーねん。
公園の砂場とか小さい子供が遊びに来るねん。
猫の糞尿から病気もらったらどうするん?
子猫なんかカラスにもとんびにも狙われるねん。
車にも轢かれるねん。
公園のすぐそこには小学校があるねん。
そんなかわいそうな猫の姿を子供たちに見せるんか?
小学校の敷地にも猫が入り込んで、畑で糞してるわ、そういえば。
そこで野菜作ってるねんで。
迷惑を受けている近隣住民が少しでも通報したら、保健所に連れて行かれて処分されるんやで。
ただ「かわいそうだから」という理由だけで身勝手な行動はやめてほしい。
猫たちも近隣住民も被害を受けるだけです。
今日わざわざ家を回って、里親を探していた女の子の方がどれだけ優しくて賢いか…。
野良猫に限らず、鳥などでも餌付けする人が住民から提訴されたりする事例もあるみたいです。
目の前の野良動物は確かにかわいそうです。
エサが欲しくて寄ってきたらついついあげたくなるのもわかります。
でも、それでは何の解決にもならないことをどうかわかって下さい。
関連記事